訪問看護ステーション心<こころ>は、2020年5月に開設いたしました。
訪問地域は堺市全域を中心に、北から南まで幅広く訪問しております。ご利用者様やご家族様の在宅療養生活への思いや希望に寄り添い、在宅生活が安定するためにどうすればよいか、主治医、ケアマネージャー、関係機関と話し合いながら訪問看護を行っていきたいと思います。
訪問看護ステーション心<こころ>では、病気や障害を持った方が住み慣れた地域やご家庭で、療養生活が送れる様に支援するサービスです。
看護師や理学療法士、作業療法士が利用者様のご自宅・施設へ訪問し、医療的ケアを実施致します。
訪問看護ステーション心<こころ>は24時間訪問看護を行っております。
訪問看護は、介護保険、医療保険を利用してご利用いただけます。
介護保険をお持ちの方は、ケアマネージャー・地域包括支援センターや相談員へご相談ください。
医療保険をお持ちの方は、主治医へご相談ください。
介護保険の対象となる場合
65歳以上の方(40〜65歳の特定16疾患をお持ちの方)
要介護1〜5の方はケアマネージャーへの相談が必要になります。
要支援1〜2の方は地域包括支援センターへの相談が必要になります。
医療保険の対象となる場合
医療保険の対象は、要介護認定を受けていない方または要介護認定を受けており下記に該当されている方となります。
○末期の悪性腫瘍や人工呼吸器
○認知症除く精神疾患のある方
○症状の悪化などにより頻回な訪問看護が必要であると医師が判断した方
訪問看護サービスを受けるには、主治医の「訪問看護指示書」が必要です。
まずは当訪問看護ステーションのスタッフと面談させていただき、ご相談内容の確認・訪問日数や時間等のご相談をさせていただきます。
「訪問看護指示書」確認後、当訪問看護ステーションとご契約いただきます。
ご契約後、訪問看護を開始致します。
訪問看護ステーション心<こころ>の加算一覧
・24時間対応体制加算1
・特別管理加算
・精神科訪問看護基本療養費
・訪問看護管理療養費1
・訪問看護医療DX情報活用加算
・訪問看護ベースアップ評価料(1)
介護保険、医療保険で料金が異なります。また、より充実した療養生活を送っていただくため、自費診療も行っております。
・利用する公的保険の種類によって基本利用料の割合が異なります。詳細はお気軽にお問い合わせください。
・介護保険 :介護保険法で定められた金額によります。
・医療保険 :指定訪問看護を提供した場合は、老人保健法および健康保険法に定められた基準によります。
(使用する保険および個人所得によって負担割合が異なります。)
サービス内容(訪問看護) | 単位数 | 金額(1割負担)*1 | |
訪問看護 Ⅰ1 (20分未満) | 看護師(緊急時訪問可能) | 313点 | 335円 |
訪問看護 Ⅰ2 (30分未満) | 看護師(緊急時訪問可能) | 470点 | 503円 |
訪問看護 Ⅰ3 (60分未満) | 看護師(緊急時訪問可能) | 821点 | 879円 |
訪問看護 Ⅰ4 (90分未満) | 看護師(緊急時訪問可能) | 1125点 | 1204円 |
訪問看護 Ⅰ5 (20分未満) | 理学療法士 | 293点 | 314円 |
夜間・早朝訪問看護加算 | 18時~22時・6時~8時 | 25%加算 | - |
深夜訪問看護加算 | 22時~6時 | 50%加算 | - |
緊急訪問看護加算Ⅰ | 1カ月に1回 | 574点 | 614円 |
訪問看護初回加算 | 初月に1回 | 300点 | 321円 |
退院時共同指導加算 | 退院又は退所後の処岡井訪問看護の際に1回 | 600点 | 642円 |
特別管理加算Ⅰ*3 | 1ケ月に1回 | 500点 | 535円 |
特別管理加算Ⅱ*4 | 1ケ月に1回 | 250点 | 268円 |
複数名訪問加算 | (30分未満) | 254点 | 272円 |
複数名訪問加算 | (30分以上) | 402点 | 430円 |
長時間訪問看護加算*2 | 1時間30分を越える訪問看護 | 300点 | 321円 |
サービス内容(予防訪問看護) | 単位数 | 金額(1割負担)*1 | |
予防訪問看護 Ⅰ1 (20分未満) | 看護師(緊急時訪問可能) | 302点 | 324円 |
予防訪問看護 Ⅰ2 (30分未満) | 看護師(緊急時訪問可能) | 450点 | 482円 |
予防訪問看護 Ⅰ3 (60分未満) | 看護師(緊急時訪問可能) | 792点 | 848円 |
予防訪問看護 Ⅰ4 (90分未満) | 看護師(緊急時訪問可能) | 1087点 | 1163円 |
訪問看護 Ⅰ5 (20分未満) | 理学療法士 | 283点 | 303円 |
深夜訪問看護加算 | 22時~6時 | 50%加算 | - |
緊急訪問看護加算Ⅰ | 1カ月に1回 | 574点 | 614円 |
訪問看護初回加算 | 初月に1回 | 300点 | 321円 |
退院時共同指導加算 | 退院又は退所後の処岡井訪問看護の際に1回 | 600点 | 642円 |
特別管理加算Ⅰ*3 | 1ケ月に1回 | 500点 | 535円 |
特別管理加算Ⅱ*4 | 1ケ月に1回 | 250点 | 268円 |
複数名訪問加算 | (30分未満) | 254点 | 272円 |
複数名訪問加算 | (30分以上) | 402点 | 430円 |
長時間訪問看護加算*2 | 1時間30分を越える訪問看護 | 300点 | 321円 |
*1おおよその金額です。
*2長時間訪問看護加算は特別管理加算の対象者のみになります。
*3特別管理加算Ⅰ
・在宅悪性腫瘍患者指導管理を受けている
・気管カニューレを使用している
・在宅気管切開患者指導管理を受けている
・留置カテーテルを使用している
*4特別管理加算Ⅱ
・在宅自己腹膜灌流指導管理
・在宅自己導尿指導管理
・在かん宅血液透析指導管理
・在宅持続腸圧呼吸療法指導管理
・在宅酸素療法指導管理
・在宅自己疼痛管理指導管理
・在宅中心静脈栄養法指導管理
・在宅肺高血圧疾患者指導管理
・在宅成分栄養経管栄養指導管理
・人工肛門又は人工膀胱を設置している状態
・真皮を超える褥瘡の状態
・点滴注射を週3日以上行う必要があると認められる状態
サービス内容 | 単位数 | 金額(1割負担)*1 | |
訪問看護基本医療費Ⅰ | 週3回まで | 5,550円 | 560円 |
週4回目以降 | 6,550円 | 660円 | |
訪問看護基本医療費Ⅱ | 週3回まで | 4,300円 | 430円 |
週4回目以降 | 5,300円 | 530円 | |
管理医療費 | 1回目 | 7,400円 | 740円 |
2回目以降 | 2,980円 | 300円 | |
難病等複数回訪問加算 | 同日2回訪問 | 4,500円 | 450円 |
同日3回訪問以降 | 8,000円 | 800円 | |
24時間対応体制加算 | 1カ月に1回 | 5,400円 | 540円 |
特別管理加算Ⅰ*2 | 1ヶ月に1回 | 5,000円 | 500円 |
特別管理加算Ⅱ*3 | 1ヶ月に1回 | 2,500円 | 250円 |
退院時共同指導加算 | - | 6,000円 | 600円 |
特別管理指導加算 | - | 2,000円 | 200円 |
退院支援指導加算 | - | 6,000円 | 600円 |
夜間・早朝訪問看護加算 | 18時~22時・6時~8時 | 2,100円 | 210円 |
深夜訪問看護加算 | 22時~6時 | 4,200円 | 420円 |
複数名訪問看護加算 | 訪問1回につき | 4,300円 | 430円 |
緊急時訪問看護加算 | 1日につき | 2,650円 | 270円 |
長時間訪問看護加算(90分以上) | 週1回まで(状態により週3回まで) | 5,200円 | 520円 |
訪問看護情報提供療養費 | 1ヶ月に1回 | 1,500円 | 150円 |
訪問看護ターミナルケア療養費 | - | 20,000円 | 2,000円 |
*1おおよその金額です。
* 週3回までのご利用となります。
(但し、厚生労働大臣が定める疾病などの方、または急性憎悪などで特別訪問看護指示書の交付のある方には3回以上訪問を実施できます。 )
*訪問時間は、特別な場合を除き30分~90分となります。
*同一建物居住者に同日に複数利用者がいる場合、訪問看護基本療養費Ⅱが適用になります。
*2特別管理加算Ⅰ
・在宅悪性腫瘍患者指導管理を受けている
・在宅気管切開患者指導管理を受けている
・留置カテーテルを使用している
*3特別管理加算Ⅱ
・在宅自己腹膜灌流指導管理
・在宅人工呼吸指導管理
・在かん宅血液透析指導管理
・在宅自己導尿指導管理
・在宅酸素療法指導管理
・在宅持続腸圧呼吸療法指導管理
・在宅中心静脈栄養法指導管理
・在宅自己疼痛管理指導管理
・在宅成分栄養経管栄養指導管理
・在宅肺高血圧疾患者指導管理
・人工肛門又は人工膀胱を設置している状態
・真皮を超える褥瘡の状態
・在宅患者訪問点滴注射管理指導料を算定している
サービス内容 | 時間 | 金額 | |
看護師・保健師 30分 | 9:00~18:00 | - | 5,030円 |
看護師・保健師 60分 | 9:00~18:00 | - | 8,790円 |
准看護師 30分 | 9:00~18:00 | - | 4,530円 |
准看護師 60分 | 9:00~18:00 | - | 7,920円 |
作業療法士・理学療法士・言語聴覚士・管理栄養士 40分 | 9:00~18:00 | - | 6,270円 |
作業療法士・理学療法士・言語聴覚士・管理栄養士 60分 | 9:00~18:00 | - | 9,420円 |
※交通費は事業所を起点とする往復交通費実費を申し受けます。
※(土)、(日)、国民の祝日の割増し料金は申し受けておりません。
※6 時から 8 時および 18 時から 22 時は上記の 25%増
※22 時から 24 時および 0 時から 6 時は上記の 50%増
※(土)、(日)、国民の祝日の割増しはありません。